会長挨拶
日頃は浜松商工会議所女性会の活動にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
2023年度に創立130周年を迎えた浜松商工会議所ですが、2002年に設立しました女性会は22歳で、まだまだ新しい組織です。
設立時の趣旨は、女性経営者として研鑽に励む中から結果としてビジネスチャンスを創出できる場づくりに努め、女性の真摯な声を行政や地域経済界に反映させながら、地域一体となった街づくりを目指し、
活動理念は「自ら磨き、自ら輝く」~そして未来の私たちのために~。としています。
『いざ!行かん!女性会の輪を広げよう❗️』と決めました。
(いざ!ゆかん)の意味は、相手を誘う!一緒に始める事です。
今後に繋げていくための女性会組織作りを目指します。
また、2025年問題における最大の課題は労働力人口の減少で、あらゆる産業が人材不足と
予想されています。
女性が仕事を続けるためにも、女性の活躍を推進するための職場での環境作り、柔軟な働
き方の推進、女性経営者の育成やリーダーシップの強化、地域社会と連携するなど、女性
としても様々な取り組みを考えなければいけない時機と感じます。
まずは、女性会の輪を広げて、たくさんのアイディアを出しあう事が大切だと思います。
そして、女性会での学びを活かし、未来に繋げましょう。
継続していくもの、変更していくもの、それを会員メンバーで話し合いながら作りだしていく女性会の活動になればと思っています。
2023年度から続く、変革への挑戦!
今年度も、副会長、監事のフォローのもと、委員長が中心となり、女性目線でのアイディ
アを出しあいながら、更に女性会に入ってよかったと思えるような活動内容を考えていき
たいと思います。
今年度も昨年度に続き宜しくお願い致します。
2024年度浜松商工会議所女性会
会 長 山本泰子
会 長 山本泰子